おうちdeヨガ

太陽礼拝のコツ 足裏4点のバランスのとり方

今日のテーマ
太陽礼拝のコツ 足裏4点のバランスのとり方

今回は、ヨガをする時に意識したい、足裏の感じ方について説明していきます。
私たちの体を支えてくれている足の裏。普段、なかなか意識することが少ないのではないでしょうか。

みなさんも一緒に立って足の裏を感じてみましょう

右足、左足、つま先、かかと、内側、外側・・・

どこに1番自分の体重が感じられましたか?
丁寧に、感じていきましょう。

太陽礼拝で足裏のポイントは4点あります

  • 親指の付け根
  • 小指の付け根
  • かかとの内側
  • かかとの外側

足裏4点のイラスト
内側だけ、外側だけ、または前側だけ、後ろ側だけ。
どちらかだけに傾いても、正しくありません。
この足裏のバランスは、[wc_highlight color=”yellow” class=””]実は太ももや股関節の動きによって変わる[/wc_highlight]ことに気付いていましたか?
みなさんも、一緒に立ってやってみましょう!

太陽礼拝で後屈する時の足裏のバランスは?

たとえば、[wc_highlight color=”yellow” class=””]後屈をする時、おしりに力が入って、太ももが外側の方に回りやすく[/wc_highlight]なります。

太もも外旋

この時、足裏のバランスは、外側、つまり[wc_highlight color=”yellow” class=””]小指側の方に体重が乗りやすく[/wc_highlight]なっていきます。

外側に体重

このバランスを整えるために、[wc_highlight color=”yellow” class=””]親指の付け根のところに[/wc_highlight]力を入れようと意識してみましょう。

親指の付け根に力入れる

足裏のバランスが整って、無理のない安全な後屈ができるようになります。

太陽礼拝で前屈する時の足裏のバランスは?

たとえば、前屈をする時は、先程とは反対に、[wc_highlight color=”yellow” class=””]太ももが内側の方に回りやすい[/wc_highlight]のです。
太ももが内旋

この時、足裏のバランスは、内側、つまり[wc_highlight color=”yellow” class=””]親指側の方に体重が乗りやすく[/wc_highlight]なっていきます。
内側に体重移動

このバランスを整えるために、今度は[wc_highlight color=”yellow” class=””]小指の付け根[/wc_highlight]のところに力を入れようと意識してみましょう。

小指の付け根に力を入れる

この足裏の使い方をマスターすることで、立っている時の体のバランスが整ってゆくのです。

Voiceお客様の声

One Response

  1. リナ

コメントをする